【理科】はたらく臓器シリーズ「胃」について調べる
今日は、胃について勉強するぞ!
先生、胃ってどこにあるんですか?
食道の先にあるんだよ。
ノートの書き方(例)
胃の働きについて
胃は食べたものをためて、消化をします。 消化した食べものを腸に送り出す働きをします。
消化方法について
胃は、おいしそうな匂いをかいだり、食べ物を食べたりすると、食べ物を消化するための胃液が分泌されます。
食事をするたびに500mlくらいの胃液が胃の中で分泌されます。この量は小さいペットボトル1本分くらいの量です。
胃液について
胃液はとても強い酸性の液体です。酸性の液体とは、お酢やレモン汁などのようにとても酸っぱく、物質を溶かす性質をもっています。この液体で食べ物を溶かして、胃の先にある腸に食べ物を送ります。
また、胃液は食べ物の中の細菌を殺す殺菌作用もあります。この作用により消化される食べ物が腐るのを防いでいます。
胃は胃酸でなぜ溶けないのか
食べ物を溶かす力を持っている胃酸ですが、胃自体は胃の内部から分泌される粘膜が胃の中に膜をはり、胃の壁が溶けるのを防いでいます。まさに、胃の壁を守るバリアのようなものが胃の中ではできているということです。