算数の問題(自主学習の資料):6年生





先生
6年生の算数は小学6年間の総まとめになるよ。また、算数はコツコツと積み重ねが大切な科目なので6年生の算数ができると中学生になって勉強する「数学」もスムーズにスタートできるよ。
算数の学習内容
6年生で習う算数
★ 項目 を選んで押してください。資料にジャンプします。
●対称な図形 | ●文字と式 |
●分数のかけ算 | ●分数のわり算 |
●比 | ●拡大図と縮図 |
●円の面積 | ●角柱と円柱の体積 |
●およその面積と体積 | ●比例と反比例 |
●並べ方と組み合わせ方 | ●データの調べ方 |
●(番外編)単位 | ●(番外編)速さ |
●(番外編)時間を分数で表す方法 |
対称な図形
文字と式
分数のかけ算
分数のわり算
比
拡大図と縮図
円の面積
角柱と円柱の体積
およその面積と体積
比例と反比例
並べ方と組み合わせ方
データの調べ方
(番外編)単位
(番外編)速さ
(番外編)時間を分数で表す方法
