【理科】湯気と水じょう気のちがいについて
先生!このまえ温泉にいったよ。
いいねぇ。先生も行きたいよ。湯気がでている露天風呂に入りたい。
露天風呂いいですね!ところで、湯気ってなんですか?
自主学習ノートの書き方(えんぴつで書いた例)
自主学習ノートの書き方(例)
湯気と水じょう気のちがいについて
水はふっとうさせると、水じょう気になり、またそれを冷やすと水にもどります。
水は目に見えて、自由に形を変えることができます。このような状態を液体といいます。
それに対し、水じょう気は、目に見えません。このような状態を気体といいます。
水が水じょう気になることを、じょう発するといいます。これは、水がふっとうしているときに起きる現象です。
水を冷やした場合
水を冷やすと氷になります。氷になると固くなり、このような状態を固体といいます。 また、水は氷になると体積が大きくなり、ふくらみます。