(小4,5,6年)自主学習や自主勉強のネタとノートの書き方|小学生まなび研究会

【理科:6年】てこのつり合い

小学生のゆーちゃん
小学生の
ゆーちゃん

先生!公園でシーソーにのったよ。

松左衛門先生
松左衛門まつざえもん
先生

シーソーはね。てこのつり合いについて勉強すると、もっと楽しくなるよ!

ノートの書き方(例)

【理科:6年】火山のふん火 について

てこのつり合い

てこの実験器じっけんきを使って、つり合いを考えます。
てこの実験器は、「おもりの重さ」と「おもりをつるす位置」とで、かたむきが変わってきます。左右が同じ力を受けたときは、つり合います。

てこがつりあうためには、「おもりの重さ」と「支点(中心)からのきょり」をかけ算し、右と左で同じになる必要があります。