【理科:6年】水よう液の酸性・中性・アルカリ性
先生!レモンの汁や、お酢ってどうしてすっぱいの?
レモンの汁やお酢は、酸性の性質があるんだよ。
これらはすっぱい性質のものが多いんだ。
へ~。じゃあ、すっぱいミカンも酸性だね!
そのとおり!
ノートの書き方(例)
水よう液の酸性・中性・アルカリ性
水や牛乳、お酢など身近にある液体は酸性・中性・アルカリ性に分けることができます。
塩酸、食塩水、水酸化ナトリウム、石灰水などの代表的な水よう液に関しても、酸性か中性かアルカリ性のどれであるか区別できるようになるとよいですね。
リトマス紙の使い方
水よう液の酸性か中性かアルカリ性を見分けるには、リトマス紙を使用するのが便利です。
酸性の場合
青色リトマス紙が赤色に変わります。赤色リトマス紙は色が変わりません。
アルカリ性の場合
青色リトマス紙は色が変わりません。赤色リトマス紙は青色に変わります。
中性の場合
青色リトマス紙も赤色リトマス紙も色が変わりません。
酸性・中性・アルカリ性のとくちょう
酸性のものは、塩酸、酢酸などのように最後に「酸」がつくのがとくちょうです。また、酢やレモンの汁などのようにすっぱい物が多いです。
中性のものは、水や食塩水のように身のまわりにたくさんあります。
アルカリ性は身近なものではせっけんなどがあります。