(小4,5,6年)自主学習や自主勉強のネタとノートの書き方|小学生まなび研究会

【理科:6年】電気の利用について

松左衛門先生
松左衛門まつざえもん
先生

ゆーちゃん。電気は、いろいろなものに変身へんしんして、私たちの生活をささえているんだ。 知ってる?

小学生のゆーちゃん
小学生の
ゆーちゃん

へ~。仮面かめんライダーやプリキュアみたいだね。変身へんしんできるんだ。

松左衛門先生
松左衛門まつざえもん
先生

そうゆう変身へんしんではないんだな・・・。

ノートの書き方(例)

【理科:6年】電気の利用について

電気の利用について

電気は、私たちの生活になくてはならないものです。なぜでしょうか?

答えは、電気はいろいろなものに変化して、私たちの生活を支えているからです。 電気は、光や熱や音に変化し、また運動する力にもなります。



電気→光にして利用しているもの

部屋の照明しょうめい、教室の照明、豆電球まめでんきゅう信号機しんごうき外灯がいとう、車のライトなど

電気→音と光に利用しているもの

テレビ、カーナビの画面、スマートフォン、タブレットなど

電気→音に利用しているもの

ラジオ、イヤホン、スピーカーなど

電気→運動に利用しているもの

電気自動車、モーター、せんぷう機、せんたく機、電車、エスカレーターなど