【社会:6年】三権分立について

ゆーちゃん
先生、日本国憲法について勉強したよ。 将来は弁護士もいいな。

先生
それじゃあ。いっぱい勉強しないとね。

ゆーちゃん
は~い。
ノートの書き方(例)
三権分立
日本は、国会が立法権、内閣が行政権、裁判所が司法権をそれぞれもっています。
権力を一つに集中させず、三つに分けています。このことにより、独裁者のような人が出ないようにしています。
日本国憲法の三原則
●国民主権:主権は国民にあり、国民が国民のために政治をおこなえる
●基本的人権の尊重:人が生まれながらもっている永久の権利を基本的人権の尊重という
●平和主義:戦争をせず、戦力をもたない
