(小4,5,6年)自主学習や自主勉強のネタとノートの書き方|小学生まなび研究会

【社会:6年】平安時代のできごとについて

小学生のゆーちゃん
小学生の
ゆーちゃん

先生は、給食で何が一番好き?

松左衛門先生
松左衛門まつざえもん
先生

そうだな~。やっぱり、カレーかな。

小学生のゆーちゃん
小学生の
ゆーちゃん

私もカレーが好き。給食のカレーってなんでこんなにおいしいのかな。

ノートの書き方(例)

【社会:6年】奈良時代のできごとについて

平安京(へいあんきょう)

桓武かんむ天皇はみやこ平安京(現在の京都)にうつします。


藤原氏の摂関政治せっかんせいじ

藤原鎌足ふじわらのかまたり子孫しそんである藤原氏ふじわらし摂政せっしょう関白かんぱくとなり、政治に強い力を持つようになります。

特に、藤原道長ふじわらのみちなが藤原頼道ふじわらのよりみちのときに最も栄えました。


保元(ほうげん)の乱と平治(へいじ)の乱

1156年に崇徳上皇すとくじょうこう後白河天皇ごしらかわてんのうで戦いがおきます。これは、上皇と天皇との間でどちらが権力けんりょくをにぎり、政治を行うかの争いでした。保元の乱といいます。結果は、後白河天皇が勝利します。

1159年、平清盛たいらのきよもり源義朝みなもと の よしともとで戦いがおきます。これは、平氏へいし源氏げんしとの戦いで平治の乱といいます。この戦いで平清盛は勝利し、太政大臣だいじょうだいじんとなり、平氏の一族が栄えました。


平清盛の像(広島県廿日市市)