(小4,5,6年)自主学習や自主勉強のネタとノートの書き方|小学生まなび研究会

【社会:6年】鎌倉時代のできごとについて

小学生のゆーちゃん
小学生の
ゆーちゃん

鎌倉かまくら市にある、源頼朝みなもとのよりともゆかりの鶴岡八幡宮つるがおかはちまんぐうに行ってきたよ。

松左衛門先生
松左衛門まつざえもん
先生

いいね!近くに小町こまち通りという、有名な商店街しょうてんがいもあるしね。ところで、近くに源頼朝のお墓があるんだよ。行ってみた?
【源頼朝のお墓について】

小学生のゆーちゃん
小学生の
ゆーちゃん

知らなかった。今度行く機会きかいがあれば行ってみよっと。

ノートの書き方(例)

【社会:6年】鎌倉時代のできごとについて

壇ノ浦の戦いとその後

源頼朝みなもとのよりともは、弟の源義経みなもとのよしつねらに命令し、平氏へいしほろぼします。この時の戦いをだんうらの戦いといいます。

しかしその後、源頼朝と源義経は、対立するようになります。義経は東北地方の藤原氏ふじわらしに助けを求めますが、結局殺されてしまいます。


鎌倉幕府の成立

源頼朝は征夷大将軍せいいたいしょうぐんになり、鎌倉幕府を開きます。しかし、源氏げんじが支配する時代は長くは続きませんでした。


源頼朝

源氏の滅亡めつぼう

源頼朝みなもとのよりともが死ぬと、頼朝のつま北条政子ほうじょうまさこの実家である北条氏ほうじょうしが政治で力を持つようになります。

この北条氏による政治を執権政治しっけんせいじといいます。また、北条氏により、頼朝の子どもは殺されることになります。


北条政子

元寇(げんこう)

モンゴル帝国ていこくフビライ ハンが、日本に2度めてきます。このことを元寇げんこうといいます。

1回目は1274年「文永ぶんえいえき」、2回目は1281年「弘安こうあんえき」と言います。

この2度の戦いで、中国大陸から船に乗って攻めてきたモンゴル帝国ていこくですが、どちらも悪天候あくてんこうで海がれたこともあり、船を追い返すことができました。


フビライ ハン