(小4,5,6年)自主学習や自主勉強のネタとノートの書き方|小学生まなび研究会

【ちょっとこわい,やばいネタ】危険な病原体びょうげんたい「インフルエンザウイルス」について

小学生のゆーちゃん
小学生の
ゆーちゃん

先生!!昨日から39度の熱がでて、体がいたいです・・・

松左衛門先生
松左衛門まつざえもん
先生

むむむ。それはただの風邪かぜではないな。もしかしたら、インフルエンザかも?

小学生のゆーちゃん
小学生の
ゆーちゃん

インフルエンザ??なにそれ?

松左衛門先生
松左衛門まつざえもん
先生

感染かんせんする力がつよいウイルスの一つだよ。

ノートの書き方(例)

【ちょっとこわい・やばいネタ】危険な<ruby>病原体<rt>びょうげんたい</rt></ruby>「インフルエンザウイルス」

インフルエンザの歴史れきし

インフルエンザの歴史は古く、数百年もさかのぼります。

1918年 - スペインかぜの大流行だいりゅうこう:
インフルエンザの歴史で最も有名な出来事は、1918年に発生した「スペインかぜ」です。世界的に大流行し、数百万人から数千万人がくなりました。

1957年・1968年・2009年 - パンデミック(大流行)の発生
1957年にはアジアかぜ、1968年には香港ほんこんかぜ、そして2009年には新型しんがたインフルエンザA(H1N1)によるパンデミック(大流行)が発生しました。

このようにインフルエンザは変異へんいを起こし、新しい形となって人に感染かんせんします

インフルエンザウイルスの危険性きけんせい

インフルエンザウイルスは感染かんせんした人がせき や くしゃみをすると空気中を飛び他人にうつります。感染する力がとても強いので、人が集まるところで多くの人に感染する可能性があります。

とくにこうれい者、体の弱い人、幼児などが感染すると症状しょうじょうが重くなりやすいです。

インフルエンザウイルスを予防よぼうするために

手をよく洗う: 手を洗うことで、手に付いているウイルスが落ちます。
うがいをする: うがいをすることにより、口の中にいるウイルスをらせます。
部屋の換気かんきをする: 部屋の外にウイルスを出し、新鮮しんせんな空気を部屋に入れます。
部屋を加湿かしつをする: 湿度しつどを上げるとウイルスの力は弱まります。
マスクをする: 他人にうつさないようにマスクをする。
栄養えいようをとって、よく寝る: 栄養と休養きゅうようが大切です。

インフルエンザ

インフルエンザになった場合の症状しょうじょう

・高い熱が出る。
鼻水はなみずやくしゃみ、せきなど、風邪かぜ症状しょうじょうが出る。
・体が痛くなる。

インフルエンザ


自主学習ノート一覧