(小4,5,6年)自主学習や自主勉強のネタとノートの書き方|小学生まなび研究会

覚えておきたい人物「樋口一葉ひぐちいちよう」について

松左衛門先生
松左衛門まつざえもん
先生

ゆーちゃん、今日は明治以降めいじいこうで初めての女性作家について勉強するよ。だれかわかるかな?

小学生のゆーちゃん
小学生の
ゆーちゃん

んー。わからん。ヒントを下さい。

松左衛門先生
松左衛門まつざえもん
先生

そうだね。五千円さつ肖像画しょうぞうがに使われているよ。

小学生のゆーちゃん
小学生の
ゆーちゃん

んー。もう少しヒントプリーズ

松左衛門先生
松左衛門まつざえもん
先生

ズコ!だめだこりゃ。

ノートの書き方(例)

覚えておきたい人物「樋口一葉」

生い立ち

樋口一葉ひぐちいちようは1872年に東京で生まれました。小さいころから文学に興味きょうみを持ち、短歌たんかを書くことが好きでした。

そのため、当時人気のあった歌人かじん:中島歌子なかじまうたこが教える歌塾かじゅくはぎ」にて学び、文学に関する才能さいのう発揮はっきしていきます。

樋口一葉

文学活動の始まり

20さいのときに、新聞会社で小説家として活動していた半井桃水なからい とうすい の下ではたらき、小説の執筆しっぴつを始めました。そして、すばらしい小説を書き、発表していきます。

代表作

「たけくらべ」は、1895年に発表されました。思春期ししゅんきの少年や少女の人間模様にんげんもようえがいた作品です。
他には「にごりえ」や「大つごもり」などがあります。

樋口一葉

その後

作品の評価が上がり、まだまだこれからという時ですが、一葉いちようはいの病気になり、くなってしまいます。 1896年、25さいという若さでした。

繊細せんさいな書き方で女性の内面ないめんや男女の関係をリアルに描写びょうしゃした一葉は、日本文学史上しじょうにその名をきざみ今でも多くの人に愛される作家となっています。

樋口一葉


自主学習ノート一覧