(小4,5,6年)自主学習や自主勉強のネタとノートの書き方|小学生まなび研究会

【おぼえておきたい人物】「アルベルト・アインシュタイン」について

松左衛門先生
松左衛門まつざえもん
先生

ゆーちゃん。20世紀最高の天才ってだれか知ってる?

小学生のゆーちゃん
小学生の
ゆーちゃん

だれ??私じゃないでしょ!?

松左衛門先生
松左衛門まつざえもん
先生

アインシュタインだよ!

小学生のゆーちゃん
小学生の
ゆーちゃん

ああ!知っているかも?

ノートの書き方(例)

【おぼえておきたい人物】「アルベルト・アインシュタイン」について

出生(しゅっせい)

1879年3月14日~1955年4月18日
父:ヘルマン・アインシュタイン
母:パウリーネ・アインシュタイン
生まれた場所 :ドイツ

アインシュタイン

子どものころのアインシュタイン

アインシュタインは2才の時に言葉をしゃべり始めました。最初の言葉は、「スープが熱すぎるよ」だったそうです。

5才の時に、父から方位磁針ほういじしんをもらい、これがいつも北を向いていることに事に気づき、自然界のしくみに興味を持つようになりました。

アインシュタインの発明

1905年に特殊相対性理論とくしゅそうたいせいりろんを発表し、1915年に一般相対性理論いっぱんそうたいせいりろんを発表しました。光の速さは一定であるということ、時間は重力の影響えいきょうを受けるということなどを理論的りろんてき解明かいめいし、これまでの考え方を大きく変えました。また、これ以外にも物理学ぶつりがくに関してたくさんの功績こうせきを残しています。そのため、20世紀における最高の物理学者ぶつりがくしゃとも言われています。

1921年には、ノーベル物理学賞ぶつりがくしょうを受賞しています。

アインシュタイン


自主学習ノート一覧