【社会の自主学習ノート】「日本にある川の長さベストテン!」について
先生!日本で1番長い川ってどこ?
ゆーちゃん、あの川だよ。
先生、あの川ってどこよ?
それはね、ゆーちゃん。自主勉でまとめてみるとわかるよ。ふふふ。
まじか!?
ノートの書き方(例)
日本にある川について
日本には、30,000以上もの川(河川)があり、それぞれが自然の中で重要な役割を果たしています。これらの川は、山から流れ出して海に注ぐものや、大きな湖やダムに水を供給するものまでさまざまです。
たとえば、信濃川は日本で最も長い川で、新潟県と長野県を流れています。また、利根川は関東地方を流れる大きな川で、たくさんの人々の生活に欠かせない水を運んでいます。
新潟市内を流れる信濃川