【社会の自主学習ノート】日本にある世界遺産について ~その2~
先生!世界遺産に行ってみたい!
いいね!ところで、日本にある世界遺産で知っている所はある?
ん〜。札幌の時計台とか?
違います。確かに北海道を象徴する歴史がある建物ですけど…
じゃあ、太宰府天満宮?
違います。先生も好きなところですけどね。ちゃんと勉強しましょう。
ノートの書き方(例)
世界遺産について
世界遺産は、「世界の文化遺産および自然遺産の保護に関する条約(世界遺産条約)」で決められたものをいいます。この条約には世界中のたくさんの国が参加しており、すべての人類のために、保存すべき遺産を大切に守っていきましょうという決まりとなっています。
世界遺産には、「文化遺産」と「自然遺産」があります。
▶文化遺産は、歴史上大切な建築物、彫刻、絵画、建造物、そして遺跡などです。
▶自然遺産は、価値のある自然の地域、貴重な生き物の生息地などです。
日本には26の世界遺産が登録されています。(2024年8月現在)
日光東照宮 陽明門(世界遺産)
世界遺産(世界文化遺産)一覧
No. | 名称 | 内容 | 所在地 | 登録された年 |
1 | 法隆寺地域の仏教建造物 | 世界最古の木造建造物 | 奈良県 | 平成5年 |
2 | 姫路城 | 白い外壁が特徴のお城と 石造の城壁 |
兵庫県 | 平成5年 |
3 | 古都京都の文化財 | 金閣寺、清水寺など | 京都府・滋賀県 | 平成6年 |
4 | 白川郷・五箇山の合掌造り集落 | 茅葺きの合掌づくりの民家 | 岐阜県・富山県 | 平成7年 |
5 | 原爆ドーム | 広島県の原爆の 爆心地近くにある建物 |
広島県 | 平成8年 |
6 | 厳島神社 | 瀬戸内海の入江の海の中に立つ 木造の神社 |
広島県 | 平成8年 |
7 | 古都奈良の文化財 | 東大寺、興福寺など | 奈良県 | 平成10年 |
8 | 日光の社寺 | 東照宮、二荒山神社など | 栃木県 | 平成11年 |
9 | 琉球王国のグスク及び 関連遺産群 |
琉球王国時代の城跡など | 沖縄県 | 平成12年 |
10 | 紀伊山地の霊場と参詣道 | 紀伊山地にある寺、神社、参道など | 三重県・奈良県・ 和歌山県 |
平成16年 |
11 | 石見銀山遺跡とその文化的景観 | 銀山および周辺の城跡など | 島根県 | 平成19年 |
12 | 平泉 | 中尊寺、毛越寺など | 岩手県 | 平成23年 |
13 | 富士山 | 富士山および周辺の神社、湖など | 山梨県・静岡県 | 平成25年 |
14 | 富岡製糸場と絹産業遺産群 | 富岡製糸場と周囲の施設跡 | 群馬県 | 平成26年 |
15 | 明治日本の産業革命遺産 製鉄、製鋼、造船、石炭産業 |
九州地域および岩手、静岡、 山口にある製鉄所などの跡地 |
九州地域・山口県・ 岩手県・静岡県 |
平成27年 |
16 | ル・コルビュジエの建築作品 | 建築家ル・コルビュジエの建築作品 | 東京都、他 | 平成28年 |
17 | 「神宿る島」宗像・沖ノ島と 関連遺産群 |
沖ノ島とその大社など | 福岡県 | 平成29年 |
18 | 長崎と天草地方の 潜伏キリシタン関連遺産 |
潜伏キリシタン関連城跡や遺産など | 長崎県・熊本県 | 平成30年 |
19 | 百舌鳥・古市古墳群 | 大阪府にあるたくさんの古墳 | 大阪府 | 令和元年 |
20 | 北海道・北東北の縄文遺跡群 | 三内丸山遺跡など | 北海道・青森県・ 岩手県・秋田県 |
令和3年 |
21 | 佐渡島の金山 | 佐渡島にある金山など | 新潟県 | 令和6年 |
白川郷の合掌造り集落(世界遺産)
厳島神社(世界遺産)
三内丸山遺跡(世界遺産)