(小4,5,6年)自主学習や自主勉強のネタとノートの書き方|小学生まなび研究会

【おぼえておきたい人物】「明治天皇めいじてんのう」について

松左衛門先生
松左衛門まつざえもん
先生

ゆーちゃん、今日は「明治天皇めいじてんのう」について勉強するよ。

小学生のゆーちゃん
小学生の
ゆーちゃん

お!しっかり勉強せねば!!

松左衛門先生
松左衛門まつざえもん
先生

しっかり覚えてね。近代日本をきずいた重要な方ですので。

ノートの書き方(例)

【おぼえておきたい人物】「明治天皇」について

明治天皇について

明治天皇めいじてんのう(1852年 - 1912年)は、 都を京都きょうとから江戸えどに移し、江戸えどを「東京とうきょう」と名付けました。近代日本きんだいにほん土台どだいきずいた人物じんぶつとして知られています。

明治天皇

出身

明治天皇めいじてんのう京都きょうとで生まれ、15歳のとき、父である孝明天皇こうめいてんのうが亡くなったため、天皇てんのうくらいぎました。

どんなことをしたか

大政奉還たいせいほうかん

明治天皇めいじてんのうは、江戸時代えどじだい最後の将軍しょうぐんである徳川慶喜とくがわ よしのぶから政治せいじ実権じっけんを受け取りました。このことを大政奉還たいせいほうかんといいます。その後明治天皇めいじてんのうは、江戸城えどじょうにて政治せいじを行いました。

明治天皇

東京 皇居(江戸城)

大日本帝国憲法だいにっぽんていこくけんぽう制定せいてい

明治天皇めいじてんのうは、伊藤博文いとう ひろぶみらと共に「大日本帝国憲法だいにっぽんていこくけんぽう」を発布はっぷしました。この憲法けんぽうは、1947年に日本国憲法にほんこくけんぽう改定かいていされ、現在の私たちが知る憲法けんぽう基礎きそとなりました。


自主学習ノート一覧