(小4,5,6年)自主学習や自主勉強のネタとノートの書き方|小学生まなび研究会

【社会】「埼玉県」について

   
  小学生のゆーちゃん
小学生の
ゆーちゃん

先生!埼玉県の夏は40度を超える日もあるんですよ。

 
   
  松左衛門先生
松左衛門まつざえもん
先生

すごいですよね。人間の 体温以上たいおんいじょうですよ。

 
 
  小学生のゆーちゃん
小学生の
ゆーちゃん

私が大人になる頃は何度まで上がるんだろう。

 
      
  松左衛門先生
松左衛門まつざえもん
先生

本当に心配ですよね。

 

ノートの書き方(例)

          【社会】「埼玉県」について
          

埼玉県

埼玉県は交通こうつう便べんがよく、電車や高速道路こうそくどうろを使って、都心としん通勤つうきん通学つうがくする人がおおくいます。

秩父ちちぶでは山や川がうつくしく、キャンプやハイキングを楽しむ人がたくさんいます。 また、川越かわごえは「小江戸こえど」とよばれ、むかし町並まちなみやお菓子屋かしやさんがならぶ人気にんき観光地かんこうちです。 都会とかい便利べんりさと自然しぜんゆたかさ、 どちらもあじわえるのが埼玉県の魅力みりょくです。

     

 

県庁所在地しょざいち

さいたま市

   

さいたま市

人口が多い市町村

さいたま市、川口市、川越市かわごえし

 

気候(きこう)

夏は暑く最高気温が40度を超えることもある。冬は冷たく乾いた風が吹く。

 

有名な河川かせん

荒川あらかわ(埼玉県のほぼ中央を流れる)

   

荒川

有名な山

三宝山さんぽうやま(埼玉県と長野県にまたがる)

 

有名な祭り

熊谷くまがやうちわまつり(12だい山車だしまちあるく)
秩父ちちぶ夜祭りよまつり(「日本三大曳山祭にほんさんだいひきやままつり」のひとつ)

   

熊谷くまがやうちわまつり

有名な観光地

川越かわごえ(「小江戸こえど」とも呼ばれる)
秩父ちちぶ(温泉、自然)

   

川越


 

秩父(羊山公園)

生産物や特産品とくさんひん

草加そうかせんべい
深谷ふかやねぎ
狭山さやま茶(埼玉県さいたまけん産の緑茶りょくちゃ)  

草加せんべい


自主学習ノート一覧