(小4,5,6年)自主学習や自主勉強のネタとノートの書き方|小学生まなび研究会

【社会】「石川県」について

 
  松左衛門先生
松左衛門まつざえもん
先生

ゆーちゃん、石川県で行ってみたいところある?

 
 
  小学生のゆーちゃん
小学生の
ゆーちゃん

やっぱり、「 兼六園けんろくえん」でしょ。

 
 
  松左衛門先生
松左衛門まつざえもん
先生

兼六園けんろくえん」かぁ。よく知ってるね。すばらしい!!

 
 
  小学生のゆーちゃん
小学生の
ゆーちゃん

すごいでしょ!江戸時代からある 庭園ていえんなんだよ!


 

ノートの書き方(例)

          【社会】「石川県」について
          

石川県

石川県は、うつくしい海岸線かいがんせん伝統でんとう的な文化ぶんか魅力みりょくのある県です。

金沢では、古い町並まちなみや武家屋敷ぶけやしき、そして日本三名園にほんさんめいえんの一つ「兼六園けんろくえん」があり、歴史れきし自然しぜん両方りょうほうを楽しむことができます。さらに、輪島わじま和倉温泉わくらおんせんなどの温泉地おんせんち有名ゆうめいで、旅をゆったりと楽しめます。

     

 

県庁所在地しょざいち

金沢市かなざわし

   

金沢市

人口が多い市町村

金沢市、白山市はくさんし小松市こまつし

 

気候(きこう)

日本海側にほんかいがわ位置いちしており、冬はゆきが多く、寒冷かんれい気候きこうです。夏は湿気しっけが多く、気温きおんが高い日も多い。

 

有名な河川かせん

犀川さいがわ(「男川おとこがわ」ともばれる)
浅野川あさのがわ(「女川おんながわ」ともばれる)

   

犀川

有名な山

白山はくさん石川県いしかわけん最高峰さいこうほう

   

白山

有名な祭り

向田こうだ火祭りひまつり

   

向田の火祭り

有名な観光地

兼六園けんろくえん
和倉温泉わくらおんせん

   

和倉温泉


生産物や特産品とくさんひん

ノドグロ日本海にほんかい高級魚こうきゅうぎょ
金沢かなざわ和菓子わがし
金箔きんぱく生産せいさん

   

ノドグロ


 

金箔入りの和紙



自主学習ノート一覧