(小4,5,6年)自主学習や自主勉強のネタとノートの書き方|小学生まなび研究会

【社会】「岐阜県」について

 
  松左衛門先生
松左衛門まつざえもん
先生

岐阜県ぎふけんには、夜通よどお徹夜てつやでおどる「郡上ぐじょうおどり」というおまつりがあるんですよ。

 
 
  小学生のゆーちゃん
小学生の
ゆーちゃん

一晩中ひとばんじゅうおどるということ?本当ですか?

 
 
  松左衛門先生
松左衛門まつざえもん
先生

本当です。

 
 
  小学生のゆーちゃん
小学生の
ゆーちゃん

腹減なかへりそう…

 
 
  松左衛門先生
松左衛門まつざえもん
先生

そこが心配なの?

 

ノートの書き方(例)

          【社会】「岐阜県」について
          

岐阜県

岐阜県は、美しい山々ときよらかな川に囲まれた自然豊かな地域です。

飛騨高山ひだたかやまは古い町並みが残る人気の観光地かんこうちで、昔ながらの建物やまつりが楽しめます。白川郷しらかわごう合掌造がっしょうづくりの家々で知られ、世界遺産せかいいさんにも登録されています。また、下呂温泉げろおんせんなどの温泉地も有名です。

     

 

県庁所在地しょざいち

岐阜市ぎふし

   

岐阜市

人口が多い市町村

岐阜市、大垣市おおがきし各務原市かかみがはらし

 

気候(きこう)

山地は、寒冷かんれいで冬は雪が降る。南部の平野へいや温暖おんだんで冬は雪が少なく、夏は気温きおんが上がり、湿度しつども高い。

 

有名な河川かせん

長良川ながらがわ(岐阜市の中心ちゅうしんを流れる)
木曽川きそがわ
揖斐川いびがわ

   

長良川

有名な山

飛騨山脈ひださんみゃく(北アルプス)
奥穂高岳おくほたかだけ長野県ながのけんにまたがる)
御嶽山おんたけさん

   

飛騨山脈

有名な祭り

高山祭たかやままつり(春と秋にある)
郡上おどり(夜通し踊り明かす「徹夜てつやおどり」が有名ゆうめい

   

郡上おどり


有名な観光地

白川郷しらかわごう合掌造がっしょうづくりの集落しゅうらく世界遺産せかいいさん
岐阜城ぎふじょう
下呂温泉げろおんせん

   

白川郷(合掌造りの集落)


 

下呂温泉


生産物や特産品とくさんひん

飛騨牛ひだぎゅう特産とくさん牛肉ぎゅうにく
朴葉味噌ほおばみそ郷土料理きょうどりょうり
高山たかやまラーメン

   

朴葉味噌



自主学習ノート一覧