(小4,5,6年)自主学習や自主勉強のネタとノートの書き方|小学生まなび研究会

【社会】「兵庫県」について

 
  小学生のゆーちゃん
小学生の
ゆーちゃん

先生!兵庫県には、たこきにた食べ物があるらしいですよ。知っています?

 
 
  松左衛門先生
松左衛門まつざえもん
先生

知ってるよ。「明石焼あかしやき」と言うんだ。だしに付けて食べるんだけど、これがまた美味おいしいんだ!

 
 
  小学生のゆーちゃん
小学生の
ゆーちゃん

いいなぁ。食べてみた〜い。

 

ノートの書き方(例)

          【社会】「兵庫県」について
          

兵庫県

兵庫県は、神戸市こうべしを中心に発展はってんしてきた地域で、鉄鋼業てっこうぎょう造船業ぞうせんぎょうなどの工業こうぎょうがさかんです。神戸港こうべこうは日本有数の貿易港ぼうえきこうとして知られ、国内外との交流こうりゅうが盛んに行われています。瀬戸内海せとないかいに面した港町みなとまちとして発展はってんした神戸こうべは、外国がいこく文化ぶんかも多く取り入れたおしゃれな街並まちなみが魅力みりょくです。

また、六甲山ろっこうさん有馬温泉ありまおんせんなどの自然しぜん観光地かんこうち豊富ほうふで、産業さんぎょう自然しぜんの両方を楽しめる県です。

     

 

県庁所在地しょざいち

神戸市こうべし

   

神戸市

人口が多い市町村

神戸市、姫路市ひめじし西宮市にしのみやし

 

気候(きこう)

南部(沿岸部えんがんぶ)は温暖おんだん。北部の山沿いでは冬はゆきることがある。

 

有名な河川かせん

加古川かこがわ
市川いちかわ
揖保川いぼがわ

   

加古川

有名な山

六甲山ろっこうさん

   

六甲山(六甲有馬ロープウェー)

有名な祭り

なだのけんか祭り
姫路ひめじお城まつり

 

有名な観光地

姫路城ひめじじょう世界遺産せかいいさん
竹田城跡たけだじょうあと
神戸港こうべこう

   

姫路城


 

竹田城跡


 

神戸港


生産物や特産品とくさんひん

神戸牛
ズワイガニ
丹波たんば黒豆くろまめ  

神戸牛


 

丹波の黒豆



自主学習ノート一覧