(小4,5,6年)自主学習や自主勉強のネタとノートの書き方|小学生まなび研究会

【社会】「鳥取県」について

 
  松左衛門先生
松左衛門まつざえもん
先生

鳥取県といえば?

 
 
  小学生のゆーちゃん
小学生の
ゆーちゃん

出雲大社いずもたいしゃでしょ!!

 
 
  松左衛門先生
松左衛門まつざえもん
先生

むかしぎんれた「石見銀山いわみぎんざん」もあるんだよ。

 
 
  小学生のゆーちゃん
小学生の
ゆーちゃん

ん〜お金のにおいがする。

 
 
  松左衛門先生
松左衛門まつざえもん
先生

しませんよ!

 

ノートの書き方(例)

          【社会】「鳥取県」について
          

鳥取県

鳥取県は、日本最大級にほんさいだいきゅうの鳥取砂丘さきゅうがあることで有名ゆうめいです。広大こうだいな砂の丘が続く景色けしきはとてもうつくしく、観光地かんこうちとしておおくの人がおとずれます。この砂丘の環境かんきょうかして、らっきょうやスイカなどの栽培さいばいさかんにおこなわれています。とくに鳥取のスイカは甘くてみずみずしく、夏の名物めいぶつとして人気にんきがあります。

     

 

県庁所在地しょざいち

鳥取市とっとりし

   

鳥取市

人口が多い市町村

鳥取市、米子市よなごし倉吉市くらよしし

 

気候(きこう)

年間を通して降水量こうすいりょうは多め。日本海側に位置いちしており、冬は雪がることもある。

 

有名な河川かせん

千代川せんだいがわ

   

千代川

有名な山

大山だいせん(中国地方の最高峰さいこうほう

   

大山

有名な祭り

鳥取しゃんしゃん祭
米子よなごがいな祭

   

鳥取しゃんしゃん祭

有名な観光地

鳥取砂丘とっとりさきゅう
水木みずきしげるロード

   

鳥取砂丘


生産物や特産品とくさんひん

なし
らっきょう
松葉まつばがに  

らっきょう


 

松葉がに



自主学習ノート一覧